掃除・反省、釈迦のお弟子さんにならう

お釈迦様のお弟子さんに、自分の名前すら覚えられない、もの覚えの良くない方がいらしたそうです。その方は自分の仕事として、毎日お掃除を熱心にこなされました。掃除をしながら「綺麗になれ、綺麗になれ」と声に出しながら掃除をされたそうです。その方はやがて自らを悟られた。掃除をするよう指示を出したのはお釈迦様であった。そのお弟子さんが亡くなられ、彼のお墓の上に生えてきたのが茗荷でした。物覚えの悪いお弟子さんの墓の上から生えてきた。「茗荷を食べると物忘れする」という話は、ここから生まれました。

私達は歳を経るにつれ、子供の頃の純真な心を失ってゆきます。人を中傷する、怒る、愚痴る、むさぼる、悲しむ・・・日頃の生活習慣を通して次第に心は汚れます。反省が必要と分かってはいても、時間が取れなかったり、一人になれる機会が持てず、なかなか実行出来ません。そこで普段から掃除の習慣を身に付けるといいのです。掃除をして床を磨くように、心を磨く。

お部屋の中の整理整頓、不要なモノを処分する、掃除機をかけ雑巾がけをする。部屋の中がスッキリと片付くと、部屋の空気までも変わります。掃除をする習慣が身に付くと、心の中にある不要なモノも捨てやすくなります。不要なモノがあっても、なかなか捨てられない。モノに対する執着があるからです。心の中に詰め込まれている雑念も、執着心がその根となっています。過去に経験した苦い想いがいつまでも心から離れないので、重荷となり、心は安らぎを得られなくなります。

例えば、パソコンに様々なソフトやデータを積み込むと、処理速度が遅くなったり、フリーズしたりして性能が落ちてきます。人の心も、多くの問題を抱え込んだり、雑念を溜め込んでいると、心が疲労してしまいます。そこで雑念を払いのけ、心の整理をする必要があります。人の記憶は消せませんが、こだわり、執着心を解くことはできます。過去の過ちをよく反省したら、もうその事柄には触れないようにしましょう。時は前に進むのみですから、いつまでもクヨクヨと過去にこだわり続けるのは良くありません。

反省道場などで反省をした後は、石ころや草花が輝いて見えます。心が綺麗になった分、心は軽くなり、視界がリアリティを持って映し出されるようになるからです。心の垢落としは、反省道場に通わなくても、いつでもどこでも出来ます。要はやる気次第です。正法は反省がとても重視されています。反省をして心を綺麗にしてから瞑想に入ります。心が汚れたままで瞑想に入ると、不調和なままなので危険が伴います。反省後の瞑想は、精神性を高めてくれ、心に安らぎをもたらすので、毎日欠かさないようにしたいものです。

よく仕事場に着くと、まず最初にトイレ掃除をする方は多いです。それも会社の社長さん、芸能人、著名人の方々に大勢いらっしゃいます。その理由とは、初心を忘れないためであったり、何かしら自分に対する戒めを含んでいる場合が多いです。大物芸能人の方でもおられます。人は傲慢になりやすく自惚れやすい。そうならないためにも、トイレ掃除は良い策かも知れません。自分の名前すら覚えられなかった釈迦のお弟子さんが、毎日の掃除を通して、悟りへと至ったことを忘れないようにしたい。

自分もこれまでの人生を振り返り、反省しようと思っても、なかなか始められないかも知れません。しかし、いづれ自らを裁く時が訪れるそうです。生きている内に反省するか、この世を去ってからするか。早ければ早いほど、自由と安らぎを早く得ることができます。誰のためでもなく自分自身のためなのです。正法とは実践しなければ、絵に描いた餅に過ぎません。一日躊躇すれば一日遠ざかる。私たちは悔いの無い人生を歩まなくてはなりません。

「掃除・反省、釈迦のお弟子さんにならう」への15件の返信

  1. POURNER9523 より:

    Thank you!!1

  2. shoho より:

    Thank you for visiting.

  3. I could not resist commenting. Perfectly written!

  4. Thank you a bunch for sharing this with all people you actually recognise what you’re talking about!

    Bookmarked. Kindly also discuss with my web site =).
    We could have a link change arrangement between us

  5. shoho より:

    Thank you for visiting my site.

  6. shoho より:

    Thank you for visiting.
    I’ve been taking a break from posting lately, but I have a lot of materials to post, so I’ll resume posting soon.

  7. Thank you a bunch for sharing this with all of us you actually know
    what you are speaking approximately! Bookmarked.
    Please additionally visit my site =). We may have
    a link trade contract between us

  8. You should take part in a contest for one of the highest quality websites online.
    I most certainly will highly recommend this blog!

  9. I’m not that much of a internet reader to be honest
    but your blogs really nice, keep it up! I’ll go ahead and bookmark your website
    to come back down the road. All the best

  10. Good day! I could have sworn I’ve been to this website before but
    after reading through some of the post I realized it’s new to me.

    Nonetheless, I’m definitely glad I found it and I’ll be bookmarking and checking back frequently!

  11. It’s amazing in favor of me to have a site, which is valuable in support of my knowledge.
    thanks admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。